Twitter等のSNSで「SESではスキルアップできない」と言う意見をたびたび目にします。
これまでSESの世界でたくさんの優秀なエンジニアを見てきました。
なぜ「SESではスキルアップできない」と言う意見が生まれるのか気になります。
そこで、理由を集めてみました。
以下のようなことが主なあげられます。
これらの理由から、SES企業はスキルアップに向いていない、と考える人もいます。
たしかに、テストのエビデンスとしてのスクリーンショットをエクセルに貼る作業ばっかりやっていると言う話は少なからず聞いたことがあります。
また、現在のプロジェクトでしか活かせないスキルが身についたと自嘲するエンジニアも珍しくありません。
しかし、見方を変えれば、SES企業に勤務するITエンジニアは様々なプロジェクトや環境に携わることができます。
自社製品の開発環境を「最新だから」と言う理由でコロコロ変えることは出来ないし、請け負った開発案件を勝手に流行りの言語で製造することも出来ません。
そのため、SES企業はITエンジニアのキャリアアップに最適な環境と言えます。
つまり、SESでスキルアップできるかどうかは、SES企業の選び方や自らの行動によって解決することができます。
SES企業を選ぶ際に、注意するポイントは以下のとおりです。
スキルアップできる環境を選ぶ
これらのポイントを押さえることで、スキルアップできるSES企業を見つけることができます。
特に4番目の「プロジェクトを選択することができる」と言う項目は重要です。
開発に携わりたいのに保守ばかりと言ったケースや、ひどい場合にはキッティング作業のような、エンジニアとは呼べないような仕事を割り振られることもあります。
希望に沿わないばかりかほとんどの場合、低単価案件のため、給与水準が低くなります。
そうした環境では、自習でいくらスキルを得ようとも、実務経験を得ることができず、スキルアップするのは至難の業となります。
SES企業でスキルアップするためには、以下の行動が必要です。
アウトプットはフィードバックとモチベーションが得られる
常に新しい技術を学ぶことで、自分の市場価値を高めることができます。積極的にアウトプットすることで、より良いプロジェクトに携わることができます。
上司や営業にスキルや意欲があることを認識してもらうことで、プロジェクト選択の幅がひろがります。
ネットワークを広げることで、新しい仕事の紹介や、キャリアアップのチャンスを得ることができます。
良くも悪くも、SES企業でのキャリアアップを目指すのであれば、より希望に沿った案件を持っている企業との接点があることは大きな強みになります。
また、常に転職を視野に入れておくことで、自分のキャリアアップに最適なタイミングで転職することができます。
SES企業でスキルアップをすることで、以下のようなキャリアアップが可能です。
SES企業でスキルアップをすることで、様々なキャリアアップの道が開けます。
プログラマーとして技術を極めようとする方や、フリーランスとして独立する方、自社製品を開発する企業へ移る方…いろんなエンジニアを見てきました。
自分の目標やキャリアプランに合わせて、スキルアップを続けていきましょう。
ただ、SES業界の不文律として、現在参画している案件にかかわる企業への転職はタブーとされています。
SES業界は企業同士、人同士の繋がりが強い業界であるため、キャリアアップする時も相手に泥を塗るようなことは避けるべきでしょう。
古い知り合いから思わぬチャンスが舞い込んでくることも多々あります。
立つ鳥あとを濁さず…です。
SES企業でスキルアップをしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。